携帯端末からもご覧いただけます。直接アクセスしてください。
((>(`◎∇◎´)<)) どこかで京都・知恩院の鐘、鳴ってます?
(`ー∇ー´)Ψ 年越し蕎麦はないけどチリトマトヌードルを食しましたの
↑ このツイート忘れないように
「虫の息音頭」
…とチラシの裏紙(母の遺品)にメモしたフクロウさん
(っ`=∇=´)φΞφ
(\(`=∇(\´) 平成が
(`/)∇=´)/) あ、そ~れ
(\(`=∇= ~ =∇=´)/) 虫の息☆ほーッ
RT @543life:
にっぽんのいろ「空色鼠(そらいろねず)」
青みを含んだ、薄く明るい灰色です。
空にぼんやりともやがかかり、空色鼠になる様子は、
見ている者の心を落ち着かせ、静かで穏やかな気持ちになります。
インスタ
www.instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活 #にっぽんのいろパレット #日本 #japan
RT @caffein89:
みんな崩御じゃない状況で改元が予告されてるの初めてだから何したらいいのかわからなかった結果年越しそば作り始めてるの面白い
RT @ie6bot:
|・ω・`) ありがとう平成、おめでとう令和、さようならIE。
RT @fur_seal_bot:
オットセイbotが平成最後の1日をお知らせします。おうおうおうおうおうおwwwwwwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうおうおwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音) #平成最後
RT @satoshikawasaki:
カメの骨格はかなり特異で、甲羅は肋骨などの「胸郭」でほとんどつくられており、その中に肩甲骨や骨盤が入っている。このカメの骨格にもとづいて、人間でやってみたらどうなるか。ちょっと描いてみました。
RT @543life:
にっぽんのいろ「紅絹(もみ)」
力強さを感じさせる紅赤。鬱金(うこん)などで黄色に染めた後、紅花で染めた色。
紅花を包んだ袋を揉み、色を出したことから名付けられました。
インスタ
www.instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活 #にっぽんのいろパレット #日本
RT @543life:
にっぽんのいろ「牡丹鼠(ぼたんねず)」
鮮やかな牡丹色に鼠色を重ね合わせた色です♪
どこか艶やかさも感じさせてくれる、落ち着いた大人の色です(*^^*)
インスタ
www.instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活 #にっぽんのいろパレット #日本
(`=∇=´)Ψ 何にでも牛乳を注ぐ女のいる社食のベテラン調理師さん、大変よね~
立体曼荼羅マスゲーム『びじゅチューン!』 - YouTube www.youtube.com/watch?v=bOaN2M…
RT @ZimuinG:
お寿司屋さんで「昔の酔っ払いって、こういうの持ってたんですよね?」ってジェスチャーしたら「作れるよ?」って言われて「え、じゃあ是非…」って言ったら「おーい!経木とヒモ!」って奥さんに持って来させて作ってくれた…!「これつまんで持って、電柱にバブルの文句言えば完璧だよ」だってさ。
RT @pearmango:
みんなちょっと冷静になろうせ、八枚切山崎、多分刀種はパンナイフだよ?
フクロウさんの人生を三文字にまとめると…
『 芸 術 品 』
#あなたの人生を三文字にまとめると
shindanmaker.com/890574
.。.:*・゜(\(*`=∇=´))/) ゚・*:.。.
RT @pearmango:
さっきコンビニで食パン見てから、しょくぱんまんが「八枚切山崎」の名前で刀剣乱舞に参戦してくる妄想が抜けない。
(((`ー∇ー ~ ー∇ー´))) RT そんな教養があると一層楽しめる作品がここに
ツイスト出産『びじゅチューン!』 - YouTube www.youtube.com/watch?v=ZSjfVA…
RT @kamozi:
「脇フェチの人って、やっぱり仏教徒なんだろうか」と言われて、どういう意味なのかすぐにわかるのが教養というものです。そんな教養は要らない。
RT @543life:
にっぽんのいろ「紫紺(しこん)」
紫みのもっとも強い紺色を「紫紺」といいます。
明治以降流行した色で、高貴なイメージを持ち、
今でも校旗や優勝旗などに使われます。
インスタ
www.instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活 #にっぽんのいろパレット #日本
RT @543life:
にっぽんのいろ「蒼色(そうしょく)」
草が深く生い茂る様子を表した色。
自然の豊かさを感じる、とても力強い色ですね♪
インスタ
www.instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活 #にっぽんのいろパレット #日本
RT @nep_bijutune:
【3分描き びじゅチューン!】第5弾の今回は「貴婦人でごめユニコーン」が登場。
描き慣れていらっしゃるかと思いきや、5分を超える超大作になりました。今回は特別に前編・後編に分けてご紹介します。では、まずは前編から、どうぞ〜
RT @teto_1326:
リンゴ果汁を使用しながらイチゴ味の「もも太郎」というアイスと一瞬足りとも焼いていない蒸し菓子の「ぽっぽ焼き」と100歩譲ってもイタリア料理ではない「イタリアン」という焼きそばを名物とする東北だか北陸だか甲信越だか中部だか県民もよくわかっていない県があるらしいな。どこだか知らんけど。
RT @afpbbcom:
中世の貴重な窓から割れ落ちたステンドグラスの破片、尖塔が崩落し聖歌隊席付近の屋根にできた大きな穴、天井から焼け落ち床に散… www.afpbb.com/articles/-/322…
RT @tanaka_tatsuya:
寿ジャンクション
#水引 #高速道路 #長時間露光 #Mizuhiki #Highway #LongExposure #ジオクレイパー #GEOCRAPER
RT @goichi118:
@nekonote000 初めまして!うちの子も病院に行く時だけヤヴァイ〜と泣きます!同じすぎてビックリしました🤣🤣❤️
RT @haruharu_ponpon:
猫が赤ちゃんの時使ってたパペット🐰
使わなくなってしまってたから息子氏にあげようと思って久々に出して洗って息子氏あやすのに使ってたらやっぱ嫌だったんでしょうね😅「これは僕のです〜」と奪い取りにきたのかわええ
からの絶対渡さないマン!
RT @iYukiko:
守谷多々志画伯の他の作品、「ウィーンに六段の調」。これは岩倉具視の娘でオーストリア=ハンガリー帝国日本公使に嫁いだ戸田極子夫人が、ブラームスに琴を聴かせてるの。ブラームスが初めての琴を聴きながらメモをとってる。(そのメモが現存するらしい。)右手前のお香とかもう最高!
RT @_yu___u___ki_:
私は今後、我が職場のスコップを「球根切」と名付け、使いこなせるよう精進したいと思います(日記)
RT @_yu___u___ki_:
そして上司に白状したら「わいもやってもうたんや。これや」(とても美人だが中身はおっさん)と、凛と立つ赤いチューリップを指差しました。「おまんもか」と上司に向かって思わずむっちゃん口調になってしまったが、そんなことよりも2人で自然の偉大さに尊敬の念を抱き合掌しました。
RT @_yu___u___ki_:
(昨日球根をぶった切ってしまったチューリップが心配で朝一で何食わぬ顔で確認したら、枯れるどころか蕾が開きかけていたので「おま…っおまえ…っすまんかった…すまんかったのう…ありがとう…ありがとう…」と朝から泣き崩れるところでした)
RT @RazerJP:
@SAOZI_LOW じろう様、チャイ様、この度はRazerのマウスおよびパッケージでお遊びいただきまして、誠にありがとうございます。このビデオほんとうに愛おしいです💚🐍
RT @hashimoto_tokyo:
前RT:仙洞御所に上皇さまが入られて役満。
RT @trinh_JP:
改元、鋳銭と来れば、、大仏建立、新都造営まで一直線よ。
RT @543life:
にっぽんのいろ「半色(はしたいろ)」
中間色という意味ですが、特に紫にその名前が使われました。
穏やかで優美な色ですね♪「中紫(なかのむらさき)」ともいわれ、濃い紫と薄い紫の中間の美しい色です。
インスタ
www.instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活 #にっぽんのいろパレット #日本
RT @kamo_books:
書店勤務中、お客様ご来店。
客「5000円の図書カードが欲しいんだけど。」
僕「かしこまりました。5000円はこちら、紅葉の山の絵柄になりますが。」
客「え?これチキンライスでしょ。」
僕「いえいえ、よく見てください。こちらは…チキンライスですね…」
RT @s_amayanyan:
なんとなく夜桜撮りに行ったら火球を一緒におさめるという奇跡を成し遂げることができたので平成に思い残すことはありません
RT @Anna_botbot:
新年号「令和」は万葉集が由来ということなので、あと1000年もして現代のネットスラングが古文として扱われるようになったら
「新年号は『草生』です。千年前の日本人は自身の心の高鳴りを草木の芽吹きに例え『草生えた』と表現しており、この趣深い一文を採用しました」
みたいな狂った現象が起こる
RT @kumamine:
空気抵抗が少なそうな元号だなあ
RT @irasutoya:
元号を掲げる人のイラスト(手話つき) www.irasutoya.com/2019/04/blog-p…
RT @shirotadai:
日本最古のアンソロジーからの出典
RT @nonono_P:
「さざれ石配布しろ」に「さすがに苔生すわ」って返せるの、ものすごい教養を感じてしまう。咄嗟に返歌を詠むのもこういう感じだったのでは…?
(`ー∇ー´) 「令」の字が好きなので嬉しいです! #新元号
RT @fur_seal_bot:
おう…(´・ω・`) 膃肭臍…
RT @fur_seal_bot:
オットセイbotが新元号『令和』をお知らせします。おうおうおうおうおうおwwwwwwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうおうおwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音) #新元号
RT @fur_seal_bot:
オットセイbotが新元号『膃肭臍』お知らせします。おうおうおうおうおうおwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音) #4月1日 #新元号