携帯端末からもご覧いただけます。直接アクセスしてください。
ほぼ毎日呟いております。
(`◎∇◎´)ψ RT 広島菜のひろし…
ならば野沢菜なら…
のろし?
RT @foodjournal2:
三島食品、「ゆかり」3姉妹に男の兄弟? 「ひろし」新発売 - 日本食糧新聞電子版
news.nissyoku.co.jp/flash/714072
((>(`◎∇◎´)<)) RT おお、見事な五稜…四稜郭!
RT @KS_1013:
おお、イギリスのケンブリッジシャーで起きた洪水で、イングランド内戦(1642-51年)の時に作られた要塞の堀の後が明らかになったとのこと。見事な稜堡式。 www.bbc.com/news/uk-englan…
RT @arakencloud:
日本海ですごい雪雲が発達しています.
北日本では強い冬型の気圧配置となっていて,気圧の傾きが急になっているため19日夕方にかけて暴風雪に警戒が必要です.猛吹雪や吹きだまりによる交通障害,ホワイトアウトなどの危険度が高い状況です.最新の気象状況を確認してどうか安全にお過ごしください.
RT @Takao2673:
更に言うと、モルカーは自分で判断したり、空を飛んでたりするから、攻殻やEVAよりも遠い未来の話だと言えるんだぞ!!!
RT @Takao2673:
「モルカー」とかいう生物機械が一人一台のレベルで普及しているあたり既にサイバーパンクな世界観ではあるんですけれどね
RT @Takao2673:
小学生の時は、「西暦2021年」と聞いたらもっとこう攻殻機動隊とか、EVAみたいな世界になると想像してたんですよ。
実際には『PUIPUIモルカー』が放送されてました。
RT @shimashima_nya:
スキージャンプですか?
撫でてほしすぎて、肩を撫でてたらどんどん立ち上がって前傾姿勢になるしらすw
#猫好き #ねこ #猫のいる暮らし #猫好きさんと繫がりたい #猫部 #cat #CatsOfTwitter #さばとら
(((*`ー∇ー´))) -3 RT お上品と思いきやオチがw
RT @NKYK0218:
うちの会社緊急事態宣言出てから、社内で打ち合わせする時はマスク+うちわか扇子で口元隠して話すっていうルール出来たんですが、みんな自分の推しのうちわ持ってくるもんだから、打ち合わせなのにヲタの集会みたいになっててめっちゃおもろいwww
RT @DoTomoko:
限りなく美しいを天で表す天藍。
#美ヶ原 で1度だけ見たのがそうだと思う
#暦生活 #にっぽんのいろ #天藍 #王ヶ頭 twitter.com/543life/status…
RT @543life:
天藍(てんらん)|#にっぽんのいろ
力強く、美しい青紫。名前に入っている「天」は、限りなく美しいことを表します
●にっぽんのいろをまとめました。
543life.com/nipponnoiropal…
●本になりました。
#365日にっぽんのいろ図鑑
RT @hayanorihayaki:
「推しのことを特になんとも思ってない人が背景の一部に描いた推し」と「他CPメインの話にさらっと出演する自CP」と「男性向け絵師が気紛れに落書きした推し(男)」と「いつも他キャラで気が狂ってる人が語るフラットな推しキャラ評価(考察)」からしか摂取できない栄養がある #入手難易度SSS
゚。°。(`=∇=´) ゚。°。彡 豪雪地帯に住み慣れても冬、近隣の町に出かけるとあるある~ > 除雪ドヘタクソ市
RT @hj0229:
この水墨画は雪舟が亡くなる当日に描いた「滝」という作品で雪舟の作品で唯一ルーブル美術館に展示されている。日本では無名だがフランス人なら知らない人はいない一枚。白紙の上に2本の線で描かれた滝は雄弁に水流を物語り、観覧者に周りの情景を想像させるというのは全部嘘。職場のトイレの壁のしみ
(っ`=∇=´)っ_| 嘘じゃないね?嘘だったらフクロウさん怒るよ? e-TaxのGoogle Chrome対応
RT @pineplaaaain:
e-Tax先生、かなり最近しれっと進化を遂げてた。
2021年、日本の確定申告がGoogle Chromeに対応した記念すべき年です。
RT @dave_spector:
トランプ支持者は、選挙ではなく占拠をしたかったらしい
RT @yoh2:
「ちがう、知識や思考能力に差がありすぎてせめて位置エネルギーくらいハンデがないと物足りない」とか戦闘民族みたいなことを言っていたのを思い出した
RT @yoh2:
師匠は階段教室が好きらしく「教授になると上から物を言われることがなくなってくるので、学生から見下ろされるくらい教壇は低い位置にあった方がいい」と仰るので「謙虚な気持ちが大事ってことですね」って相槌うったら
RT @oda8888:
昨日今日と知らない人の車を押してあげるたび「この先はもっとひどいよ。ここで走れなくなるようじゃ帰れなくなるよ。ここで引き返した方がいいよ」と警告文を吐き出す村人と化している
RT @yorehen:
「自粛を徹底させる」という文章は、確実に校正の鉛筆が入ると思う。
RT @Louise_yome:
基本的には格好良くて美しい鳥というイメージの強いヘビクイワシですが、 タイミングによってはかわいい、愛嬌のある顔もするということを覚えていただきたいです。テストに出ます(早口)
#掛川花鳥園
RT @roketdan4:
ゴーストアップルは、雨氷が落下する前に腐ったリンゴを覆い、リンゴがどろどろになると、最終的に滑り落ちて、氷の殻が木にぶら下がったままになるという珍しい現象です。
((>(;`◎∇◎´)<)) 日本海の低気圧さんまでお目々パッチリにならなくても…
RT @weather_and_law:
【まさか】#低気圧の眼 が出現
日本海の低気圧の発達があまりにも急すぎて、台風ではないのに、台風の眼のように、低気圧の眼ができている…
理論上は台風以外でも眼ができますが、実際にみられることはほぼなく、超激レアな現象です。
大荒れの天気に警戒してください。
9草粥
#1d100草粥 #shindanmaker
shindanmaker.com/957861
(`◎∇◎´)ψ.oO(追加の2種は何かしら?
RT @null_Ns:
看護に関しては学生動員するより潜在看護師に出てもらう方がいいのは間違い無いんですけども、「そもそも何でこんなに潜在看護師が多いのか」って所の根底解決する方が先やとは思わんかね???
⊂(`+∇+~+∇+´)⊃ 酔う~
バイキング - アンサイクロペディア ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%90…
RT @hiranokohta:
万能なのが、マーラーの交響曲五番の第4楽章
だいたいどんな惨状もうっとり滅ぶ系に変える
RT @hiranokohta:
世界滅ぶ時にかける用の曲デッキもアレよ
滅ぶタイプによって変わってくるから
隕石とか核で吹っ飛ぶ系とか
疫病でめそめそ滅ぶ系とか
アホな理由で滅ぶ系とか
現在の世界は滅ぶけど人類種は次のなんか良く判らん物にシフトします系とか
失敗したので強制やり直し系とかいろいろ揃えておかないと
RT @hatoincident:
金はなるべく使わず、国民には自己責任で「ほどよく」死んでもらい、死者数は自粛しなかった人のせい、経済の落ち込みは自粛厨が騒ぎすぎたせいにし、ワクチンの効果が出るまでは記録に残る失敗を避けてのらりくらり、なんだかんだまあ乗り越えたかな〜みな頑張ったよね!という雰囲気出して済みそう。
(`=∇=´).oO(何を選んでもそれは進化
保健室に太陽の塔
確かに名曲ね #びじゅチューン
(\(`ー∇ー´)/) びじゅチューン!特番!!!
(`=∇=´) ウィーンフィルのニューイヤーコンサート、拍手のないラデツキー…でも世界中の人が手を叩いているはず!
(`ー∇ー´) ウィーンフィルのニューイヤーコンサート、無観客だけどオンライン拍手!
(`=∇=´).oO(ウィーンフィル 、ニューイヤーコンサート、無観客か…
((>(`ー∇ー´)<)) 流石!東急ジルベスター!!!
.。.:*・゜((>(`ー∇ー´)<)) ゚・*:.。. 2021年、令和3年、謹賀初モフッ