携帯端末からもご覧いただけます。直接アクセスしてください。
【面積】8,400.90km²
Google / Map
【隣接都道府県】京都府,大阪府,鳥取県,岡山県
【県木】クスノキ 【県花】ノジギク
株5本以上・幹周19.20m(主幹2.00m)・樹高36m・2023年
※調査報告書 近畿版:28-58頁
※フォローアップ調査報告書:78頁
幹周13.00m・樹高30m・2018年
※調査報告書 近畿版:28-67頁 / 自然環境情報図:70
※フォローアップ調査報告書:62,69頁
幹周12.60m・樹高22m・2000年
※調査報告書 近畿版:28-58頁 / 自然環境情報図:50
※フォローアップ調査報告書:62,69頁
※データベース登録なし
幹周10.80m・樹高49m・2000年
※調査報告書 近畿版:28-34頁 / 自然環境情報図:11
※フォローアップ調査報告書:69頁
1. 株2本・幹周10.60m(主幹5.40m)・樹高40m・1988年
2. 幹周3.20m・樹高40m・1988年
※調査報告書 近畿版:28-45頁 / 3次メッシュコード:5234-63-34
※※旧行政区による所在地:宍粟郡千種町西河内
※※所有者:社寺 / 周囲の状況:樹林
※情報が見つかりません。
株2本・幹周10.17m(主幹5.85m)・18m・2000年
※調査報告書 近畿版:28-28頁 / 3次メッシュコード:5234-47-27
幹周10.00m・樹高30m・2023年
※調査報告書 近畿版:28-62頁 / 自然環境情報図:64
幹周9.83m・樹高26m・2000年
※調査報告書 近畿版:28-41頁 / 自然環境情報図:21
※フォローアップ調査報告書:78頁
原則として地上から1.3mの高さでの幹周りが3m以上の木を調査対象とし、幹周り3m以上に育ちにくい樹種(ツバキ、マユミなど)については3m未満でも調査対象とした。
巨樹・巨木林調査 - 環境省