携帯端末からもご覧いただけます。直接アクセスしてください。
(⌒(っ`=∇=´)っ いちにち晴れホッホー
RT 543life:
今日は「新月(しんげつ)」です。
月を見ることはできませんが、その代わりに、夜空には星々が明るく輝きます.。.:*・゜
お月くんも、すやすやとおやすみモードです。
▼美しい「月の呼び名」、ぜひご覧ください
543life.com/content/moonname/
RT 543life:
アンチューサ|花の日めくり
花言葉「過信は禁物」
観賞用として栽培される南アフリカ原産の種は、青い花を数輪ずつつけ、アフリカワスレナグサとも呼ばれます。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」
▼来年のカレンダーに、いかがでしょうか.。.:*・゜
https://543life.com/i/1000000007001
(((`◎∇◎´))) 木曜の寒朝~晴れ~
RT hiranokohta:
池を埋め立てて芝生を植えてビアガーデン計画する
東京国立博物館に
工事開始とともに現れて「お、お前らあの池をうめたててしもうたんか」と言い出す謎の老人
(⌒(っ`=∇=´)っ 雪すぐ溶けホッホー
RT 543life:
おとぎり草|花の日めくり
花言葉「秘密」
名の由来は、この草を原料とする妙薬の秘密を弟が洩らし、兄に切り殺されたという伝説から。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
゚。°。(`◎∇◎´) 水曜の雪~うっすら積もり~
(⌒(っ`=∇=´)っ 予報違わず信州の当地、雪ですよホッホー
RT 543life:
やまゆり|花の日めくり
花言葉「無垢の美」
日本固有種で、「ユリの王様」とも呼ばれます。
地下の鱗茎がユリ根として食べられるので、別名は「料理ユリ」。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 火曜の雨~予報は雪~
(⌒(っ`=∇=´)っ 外は雨、このまま雪に変わるかしらホッホー
RT 543life:
ふき|花の日めくり
花言葉「公平な判断」
日本原産のキク科の多年草で、一番よく知られている山菜です。早春に顔を出す花茎は、フキノトウと呼ばれ、天ぷらや煮つけに。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(((`◎∇◎´))) 月曜の晴れて寒朝~午後は雨~
(⌒(っ`=∇=´)っ 明日は雨、明後日は雪予報ホッホー
RT _t0da_:
幽霊「一枚…二枚…シクシク、一枚足りない」
町人「くわばらくわばら」
侍「…」
… 翌夜
幽霊「…七枚…八枚」 侍「今何時だ?」
幽霊「…九つ」
侍「恩に着る」
幽霊「…十枚…あ、お皿…足りた!」
…
町人「皿屋敷の幽霊、旦那が退治したんですかい?」
侍「いや?拙者はただ、時を尋ねただけよ」
RT 543life:
クリスマスローズ|花の日めくり
花言葉「苦痛を慰めて」
クリスマスの頃に清楚な白い花を横向きに咲かせます。花に見える部分は萼片(がくへん)。根は有毒ですが、薬用にも。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 日曜の晴れ~
RT Kashio_Kine:
前々からずっと、皆さんに聞いてみたかった事があります。
「根本的に」という言葉を聞くと、頭の中で「コンもそう思います」「ポンもそう思います」と言って、キツネとタヌキが手をあげませんか?
いつも、どこからか、コンとポンがやってくる。
» 福井県の巨樹巨木 【更新】白山神社のカツラ
(⌒(っ`=∇=´)っ 明日も晴れホッホー
RT 543life:
萩|花の日めくり
花言葉「もの思い」
日本では古代から身近な野の花として愛され、秋の七草のひとつ。ピンク色や白の蝶形花を房状につけます。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 土曜の晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ 週末晴れ、週明け雪、ホッホー
RT hiranokohta:
たぬき、あんなにどんくさくてかわいいのに、
なんで昔話だと婆さん殺して汁にして
爺さんに食わすような
悪逆非道のサイコパスヴィランになったんだ
RT gaki_teinei:
「今日こそ何か言おうと思っていたが牛鬼が被弾してしまい、それどころではなくなってしまった餓鬼」
x.com/gaki_teinei/...
RT 543life:
赤松|花の日めくり
花言葉「不老長寿」
日当たりのよい場所を好み、高さ30mにも。
名前は樹皮が赤褐色を帯びるため。建築材や家具など幅広く利用されます。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 金曜の曇り~
(⌒(っ`=∇=´)っ ホッホー
RT K0TSU_K0TSU:
ハシビロコウの頭骨
骨になってもクチバシの主張が強い、先端の尖った部分にまで骨が入っています、気管はめちゃくちゃ細い
x.com/K0TSU_K0TSU/...
RT UFe1u:
貸せ、見出しはこうやる
「小泉悠氏、露出禁」
x.com/YahooNewsTopics/...
RT Vihara_Angodo:
@YahooNewsTopics
服を着てないと冬のロシアでは命が危ないからな
RT YahooNewsTopics:
【ロシア 小泉悠氏ら30人を入国禁止】
news.yahoo.co.jp/pickup/6558650
RT 543life:
レモンバーベナ|花の日めくり
花言葉「情け深い」
葉がレモンのような香りを放ち、精油やお茶にします。
香水木(こうすいぼく)とも呼ばれ、小さな花をつけます
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 木曜の曇り~
(⌒(っ`=∇=´)っ 今週もあと半分ホッホー
RT zerra01:
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
中学いちねんせいのときに作った絵本、つまり半世紀以上前のやつ
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
RT kiris_kirimura:
Suicaペンギンさん、卒業したら自由になってもっとデカい案件などに手を染めてほしい 具体的には紙幣など。
RT 543life:
レモン|花の日めくり
花言葉「真実の愛」
イスラム商人によってシチリア島にもたらされ、ヨーロッパに広がりました。花色は白、枝には鋭いトゲがあります。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 水曜の晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ 寝ホッホー
RT Mar_Sca_Liner03:
この卒業発表、どんな人気アイドルよりも日本中、特に関東に激震走ってるでしょ
RT fur_seal_bot:
"新しいキャラクターにバトンタッチ" ( ゚д゚ ) ガタッ
おうおうおうおうおうおwwwwwwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうおうおwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおwwww
x.com/livedoornews/...
RT irucakoto:
まさかの卒業、おつかれさまでした。
ぼくはイルカですが、ペンギン寄りなので代役可能です
x.com/livedoornews/...
RT livedoornews:
【発表】JR東日本「Suica」のペンギン、来年度末で「卒業」へ
news.livedoor.com/article/detail/29960771/
今後は、新しいキャラクターにバトンタッチするとしている。Suicaは2001年にサービスが始まり、ペンギンは当初からキャラクターに起用された。「広告の顔」となってきたほか、カードの券面にも登場している。
RT ChinanagoNews:
11月11日はチンアナゴの日
11ポーズの仲良しちんあなごが11時11分をお知らせします
今日は全国各地の水族館でイベントが行われています
参加されたみなさん、ぜひ感想やレポートを教えてください
#チンアナゴの日
RT 543life:
スターチス|花の日めくり
花言葉「変わらぬ心」
花に見えるものは、萼(がく)。ドライフラワーにしたり、花材としても人気があります。和名はハナハマサジ(花浜匙)。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 火曜の晴れ~
RT zibumitunari:
「たぬきはもうおしまいです…」
家康に……言わせたかった……。
(⌒(っ`=∇=´)っ 雨そぼ降る月曜の労働たるや
RT SPQRPaxRomana:
ハンニバル「越えさせろ」
カエサル「越えさせろ」
コンスタンティヌス「越えさせろ」
カール大帝「越えさせろ」
プリンツオイゲン「越えさせろ」
スヴォーロフ「越えさせろ」
ナポレオン「越えさせろ」
アルプス山脈「っ…!!」
「名将っていつもそうですよね…!
私のことなんだと思ってるんですか!」
x.com/SPQRPaxRomana/...
RT 543life:
ふよう|花の日めくり
花言葉「しとやかな恋人」
朝開いて夕にしぼむ一日花で、近縁種のムクゲに似ていますが、葉が大きいので区別できます。
65日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
il||li(`◎∇◎´) 月曜の雨ざーざー
(⌒(っ`=∇=´)っ 日付変わって雨の月曜ホッホー
RT MuseeMagica:
雑。11月に入ると人形も風邪をひくんだそうです。
「冷たい」「脈がない」「息をしていない」。深刻です。そこにドールズドクターが登場して「これが正常です」と診断するのが一連のお約束とか。
持ち主の身代わりに風邪をひくという発想もあるようで、人形魔術的に興味深いのであります。
RT Takashi_Shiina:
おすすめTLがあまりにも殺伐としているのでヘイトを稼ごうとするアカウントを片っ端からブロックしてみた。結果、タヌキの話題がいくつも浮上してきて和んだ。
RT BD06291:
「餓鬼」は「逝きモノ」では?(;´Д`)
x.com/gaki_teinei/...
RT goriashi:
たぬきの時代が来たので、たぬきに占領された島を紹介します
知夫里島っていうんですけど、人口よりたぬきの方が多いです
たぬきの島です
牛もいます
RT j_butsuzo:
【京都・広隆寺/弥勒菩薩半跏像(宝冠弥勒)(飛鳥)】赤松材。頭部より右手指まで同じ材を使った一木造。霊宝殿の中央に安置。右手人差し指、小指、両足先は後補。面部も補修が入っている。新羅風が強い作風。東洋のモナリザと称される。
RT 543life:
むらさきしきぶ|花の日めくり
花言葉「聡明」
秋に直径3mmほどの実が紫色に熟します。江戸時代初期にはムラサキシキミと呼ばれていましたが、やがて大作家の名前に。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 日曜の雨~
(⌒(っ`=∇=´)っ 日付変わる前にホッホー
RT Kashio_Mago:
ばあちゃんの蓄えてるタヌキエピソードが強すぎるため、冬場に心とおすすめ欄が荒む人間のために、ちょっとずつ出してもらいます。
(一旦止めないとこのままタヌキエピソード100個くらい連続投稿される)
RT Kashio_Kine:
罠に入ったタヌキ、猟師と近所の人で囲んで
「おめなしてまーたいんだか、なしたの?」
「あんねえ、チャッチャと出れんだがら、まってねぐていの、わがる?」
「ここさこうなっと、扉さ閉まんの、おめは隙間から入って、出りゃいいの、わがる?」
と話しかけたり、します。
わがってねと思う。
RT Kashio_Kine:
タヌキが必要なとき、呼んでください。70年分のタヌキエピソード、蓄えています。
RT nissen:
販売開始前日の現時点でいただいているお声(抜粋)
・サバト
・インフルエンザの時に見る夢
・マイムマイム
・悪夢
・何かの儀式
・かごめかごめ
・TV版エヴァ最終回
・黒ミサ
x.com/nissen/...
RT 543life:
せんのう|花の日めくり
花言葉「恋のときめき」
名は京都・仙翁寺で栽培されていたから。
日本の在来種にフシグロセンノウ(節黒仙翁)などがあります。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 土曜の晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ バスでスマホで乗り物酔いホッホー
RT Kashio_Kine:
タヌキ、今年もクマ用の罠に入り、もうおしまいです……となっていたよ、隙間から出られるよタヌキは、後ろも見てごらん、閉まってないよ扉も
x.com/Kashio_Kine/...
RT Hackyou_Shiteta:
驚くべきことに人類の100%がアフリカ起源
x.com/GrwaNnKqMn5nG68/...
RT hiranokohta:
魔王に仲間になれば世界の半分をやろうって言われて
鉱山があるとことか徴税が見込める都市ばっか狙い撃ちで貰って
糞きったない国境線になって魔王をぶち切れさせるのが
お前とイギリスだよ
RT 543life:
フレンチマリーゴールド|花の日めくり
花言葉「勇者」
「フレンチ」の名前の由来は、フランスを経て各地に広がったため。花期が長く、花色も豊富です。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 金曜の晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ 寒暖差からか果てしなく鼻水ズズズ…ホッホー
RT 543life:
ふじばかま|花の日めくり
花言葉「美人」
秋の七草の一つ。茎の先端に、薄い藤色の花を冠状に咲かせます。乾燥させると、茎や葉が桜餅の葉のような芳香を放ちます。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 木曜の晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ _=- ◯ =-_ 寒夜のスーパーム~~~ン
RT 543life:
11月の満月は「ビーバームーン」と呼ばれています。
北米に生息するビーバーが、11月になると寒い冬を越すために巣作りを始めることからこう呼ばれています。
▼ネイティブアメリカンの満月の呼び名、ぜひご覧ください.。.:*・゜
543life.com/content/fullmoon-na/
RT kotorihanaten:
ᴜɴ ᴄᴀᴅᴇᴀᴜ ᴄᴏᴍᴘᴏsé ᴅe ᴘʟᴜꜱɪeᴜʀꜱ ʀᴏꜱeꜱ ᴘᴀʀꜰᴜᴍéeꜱ ᴇᴛ ᴅe ꜰʟᴇᴜʀꜱ ᴀᴜx ᴛeɪɴᴛeꜱ ᴅ’ᴀᴜᴛᴏᴍɴe *
RT 543life:
今日は満月。そして、2025年で地球にいちばん近い満月、「スーパームーン」になります。
いつもより近いところで夜道を照らしてくれます。
今日はお天気が心配ですが、まんまるなお月くんはどこか嬉しそうです.。.:*・゜
来月の満月もいつもより大きく見えるので、一緒に見上げましょう♪
▼月の呼び名
543life.com/content/moonname/
RT 543life:
松葉菊(黄)|花の日めくり
花言葉「功労」
名前の由来は、葉が松のように細く、菊に似た花を咲かせることから。花色はピンク、白、黄など。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 水曜の晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ 三連休明けの労働たるやホッホー
RT inu1dog1:
妻が大切にしているクマのぬいぐるみを、おもちゃ病院に入院させたときの解説メモ。
妻の母によるリンゴの解説メモに酷似している……
x.com/vonchiri/...
RT vonchiri:
私の実家では林檎を育てているので、秋になると、種類と食べ頃の解説メモ付きで林檎が送られてくる。
私はもう大人なので、果実を見れば、種類も食べ頃もひとりできちんと判別出来るのだけれど、両親のなかでは「これなあに?」といちいち聞いていた子供の私で止まっているのかもしれない。
RT 543life:
こたにわたり|花の日めくり
花言葉「あなたは慰め」
チャセンシダ科の常緑性シダ植物。葉は30cmほどで、オオタニワタリより小型。観葉植物としても人気です。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
(`◎∇◎´) 火曜は三連休明けの晴れ~
(⌒(っ`=∇=´)っ さよなら三連休ホッホー
RT Sukuitohananika:
地味だが、注目すべきニュース。
x.com/afpbbcom/...
RT 0rororeo:
こういう何気ない日常の一コマを文字にして渡しに来てくれることって結構な愛だと私は思うんですね。夜勤明けとかにこういうマロがちらほらと届いているのを読む度に、私の全ては決して報われないかもしれないがこうして癒しの機会も必ずあるのだと。要はタヌキ最高。𝑭𝑶𝑹𝑬𝑽𝑬𝑹ポンポコ。
RT 543life:
しゅうかいどう|花の日めくり
花言葉「恋の悩み」
江戸時代はじめに園芸用として渡来。
名の由来は、バラ科の海棠(カイドウ)に似た淡紅色の花を、秋に咲かせることから。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
RT hiroerei:
あと命懸けがどうとかはクリエイター使う側が言っていいセリフじゃねえよ やりがい搾取すんな
x.com/Toki2199r/...
(`◎∇◎´) 月曜祝日は三連休最終日~雨ったり晴れたり荒れ模様~
(⌒(っ`=∇=´)っ 日付とっくに変わって雨の月曜祝日
RT 543life:
ルピナス|花の日めくり
花言葉「母性愛」
初夏に花穂を直立させ、蝶型の花を無数につけます。
藤に似た花が昇るように咲くため、ノボリフジ(昇り藤)とも。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
RT j_butsuzo:
【神奈川・弘明寺/十一面観音菩薩立像(11世紀)】像高180・7cm。11世紀でありながら平安初期の一木造りの技法によって作成されている。頭の十一面から足先、手先、天衣、左手の水瓶に至るまで一本のケヤキから造られる。
(`◎∇◎´) 日曜の晴れ~夕方に雨~
(⌒(っ`=∇=´)っ 晴天の下、タイヤ交換ホッホー
RT 543life:
マルメロ|花の日めくり
花言葉「完璧な美」
古代ギリシャ時代から栽培されました。春に白やピンク色の花をつけ、洋梨に形の似た黄色の実は硬く、ジャムや果実酒に。
365日の花をまとめた「花の日めくり【2026】」好評発売中。
▼お買い物は、暦生活のサイトから
https://543life.com/i/1000000007001
RT yusai00:
「私の親友です」
なんという出オチ笑。ネコが嫌がってないのは、信頼があるからなんだろうな。ネコはショパンという名前で、17年以上いっしょに暮らしているそう。ただ立場はネコのほうが上みたい。
(`◎∇◎´) 土曜の晴れ~
RT hiranokohta:
パスタ煮て食っ栄養